シュシュラヴィ ~日常輝くヨガyoga生活 ♪ 夢と一緒のご機嫌人生~

 ヨガ活動.ヨガ生活

癒されヨガで自分に向き合うひと時を~古河市スペースUでのヨガ教室

ヨガを行うと…「癒される」・・・理由について、考えてみました。

私たちは日々、家事や子育て、仕事や人間関係の渦の中、それなりに奮闘しています。



私は、女性であり、仕事もしているけれど・・・・嫁であり母であり一応・・・主婦?でもあるので、女性の大変さは何となくわかります。

また、ヨガの仕事の関係で、研修に行った時には、男性インストラクターの方も何人かいらっしゃいました。たまたまですが・・・・その時は、元 金融期機関にて、長く勤務していた方が多かった事を覚えています・・・なんと畑違いなことを?と思ったのでした。

よくよくお話しを聞いてみると・・・なんとなく観えてきます・・・・・

自分を取り戻すためにヨガにひかれたのかも・・・?と。



女性でも男性でも・・・若い人も中年の人も年配の人も・・・きっとそれぞれの立場で日々頑張っているのですね(*^^*)



日々の生活の中で、緊張と弛緩のバランス・・・これはとても重要なことと思います。何かに向かって頑張っている時や、嫌なことが続いている時など・・・人は呼吸が浅くなり、緊張の状態が続きます。しかも・・・・自分の意識は、いつも外に向いてしまっています。



もちろん緩みっぱなしでも人はおかしくなりますが・・・(笑)



そのまま緊張状態が続きっぱなしになってしまうと、とても苦しくなる事でしょう。



時には心も身体も緩めることが大切です。

そして気持ちよく、自分に向き合うひと時を積極的に設けること・・・大事なことです。

ヨガを行うことによって、気分もすっきりとし、リラックスして、本来の自分を取り戻すことができます。



ヨガでは呼吸を大切にしています。呼吸が深く整うことによって、自分をとりもどし、自然との調和へと導かれます。

大自然と人間の体との関連性として、以前聞いたことがありますが・・・・

穏やかな状態の海の、ひいては打ち寄せる波の回数は、1分間に約18回。そして人の呼吸も同じく、1分間に約18回といわれています。その18の倍数は36であり、およそ一般的な人の体温、そしてその倍数は72であり、1分間に数えられる正常時の人の脈拍数にほぼ値するということです。

呼吸を整え、筋肉の緊張と弛緩をうまくくりかえす・・・ヨガを継続していくにつれて、混沌とした状況の中でも、自分を取り戻すという、習慣が身についてくることと思います。


大切な日常を・・・元気に前向きに楽しみましょう♪

古河市スペースU ヨガ
月曜日 13時30分~
    18時30分~

癒されヨガで自分に向き合うひと時を~古河市スペースUでのヨガ教室
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
シュシュラヴィ
シュシュラヴィ
日本総合ヨガ普及協会ヨガ指導師、視力向上ヨガインストラクター。茨城県古河市(関東)を中心にヨガ教室開催中。
最近のコメント
QRコード
QRCODE

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人